産地情報
-
産地情報
枝豆はじめました!
季節も大寒がすぎ、本当に寒くなってきました。
体調には十分気をつけてお過ごしくださいね。
そんな寒い冬ですが、今回は「冷凍塩えだまめ」のご紹介です!枝豆といえば「夏っ!」「ビールのお供」という
イメージが強いですが、最近ではお惣菜コーナーや、
外食などで枝豆のメニューを見かけることが増えてきました。当社では以前ご紹介したことのある
「冷凍塩えだまめ」の販売が、1月よりスタートしました!
... 続きを読む
500gのコンシューマーパックで主に小売向けとなっていますが、
今後は業務用のバルクのタイプなどもご用意していく予定です。
現在枝豆は中国やタイからの輸入が多いですが、
当社はインドネシア産です。
工場の契約農家様でトレースも担保出来ています。
ジャワ島で育った枝豆はミネラルも豊富で、豆感もしっかりと。
ほどよい塩味で、食べれば食べるほどやめられないっ!
今後拡販していきますが初めての取り組みですので、
皆様にお試しいただき、たくさんのご意見をいただけたら幸いです。
お気軽に担当営業までお声がけくださいね! -
産地情報
~枝豆の圃場訪問編~
目的であった枝豆の圃場へ訪問してきました。
場所はジャワ島の東の方に位置しております。今回訪問したジャワ島は東西に火山帯が通過しており、スメル山を代表に多くの火山が存在します。
多くの山々に囲まれ、火山灰と沿岸部に近いこともありミネラルも豊富に含み、
作物が美味しく育つ土壌です。枝豆の他には、トウモロコシ、サトウキビ、ピーナッツ、キャッサバなども生産が多い品目です。
インドネシア国外の輸出としては、米が最も量が多く、コーヒー豆なども輸出が盛ん。
年間を通して30℃を超える地域なだけあり、枝豆も年間に3回は収穫できる環境です。しかしインドネシア国内での需要は高くなく、香港やオランダに輸出されていくようで(冷凍)
今回訪問した工場も、日本への出荷は初めての取り組みです。ミネラルを多く含んだ土壌で育った枝豆はビタミンB1が豊富で、緑も色鮮やか。
粒も大きく表面に張りがあり、ほのかに甘みも感じられます。
今回の枝豆も、とっても美味しく育っていますよ~。
年明けの2月くらいから、「冷凍枝豆」弊社で販売予定です。
ぜひ、営業担当までお問合せください! -
産地情報
中国産青葱 / 福建省産地情報
福建7月末~8月ごろに台風で苗がダメになってしまい、補い栽培をしました。
その影響で福建の始まりは例年より2週間遅れています。
現在はすくすくと生育中。
弊社では11月25日出船分より、福建省産地に切り替わります。
産地についてご相談等ございましたら、営業までお問い合わせください。
... 続きを読む -
産地情報
メキシコかぼちゃの産地状況
弊社では12月頃から6月頃まで「富岳さんのまごころかぼちゃ」を販売しています。
富岳氏が20年以上も現地栽培者と共に生産に関わり栽培指導を行い、
収穫の際は完熟状態の1番果のみを収穫し、十分に糖度が乗った状態で日本に輸入されてきます。富岳氏が生産からお客様の元に届くまでに携わることが、
まごころの込もった美味しいかぼちゃになる秘密です。10月現在の産地状況は?
① エルモシージョ
② ロスモチス
どちらの産地も年間を通して温暖で乾燥した気候になるため、
かぼちゃの栽培には適した産地です。今期も適度な自然降雨が発生し、かぼちゃの生育にプラスとなっています。
両産地とも8、9月の最高気温は38度ほどで、最低気温は20度以下になるタイミングもあり
夜間の冷え込みの効いた、南瓜にとても良い産状況のようです。
このまま順調に生育が続けば近々収穫となり、日本国内での冬至の時期には店頭に並べられる状況です。
また圃場の状況が良いため、6玉サイズがメインサイズとなる見込みです。
収穫の状況などが分かれば、またお知らせします!
まごころかぼちゃ特設ページも是非ご覧ください!
トップ|メキシコ産 富岳さんのまごころかぼちゃ (gfarm.co.jp)
-
産地情報
さつまいもの収穫ピーク!(茨城県産、千葉県産)
さつまいもの収穫時期がピークとなりました!
弊社では茨城県と千葉県の地域で、加熱すると甘―くてしっとりした食感が特徴の
「紅はるか」という品種を取り扱っております。
今年は昨年と比べても集荷量が増えており、潤沢に供給可能とのこと。
サイズはシーズン初め小さい原料が多かったのですが、
9月以降に良い雨の影響でスクスクと育ち、中心サイズはM(200g~300g)、
L(300g~500g)となっております!
産地より袋詰めした状態でお届けもできます。
今回は「紅はるか」をご紹介致しましたが、他品種のサツマイモも取扱いも
御座いますので、是非お問い合わせ下さいませ!
... 続きを読む -
産地情報
「美~®ナス」 トロトロ食感の緑色なすび(翡翠那須)
先日、徳島県のなす生産者様にお会いしてきました!
皆様、『美~®ナス』ってご存知ですか?
美〜ナスとは、青ナスでも白ナスでもない、緑色の日本の在来種「翡翠茄子(ヒスイナス)」です。
「お子様やナスが苦手な方でも、美味しく食べられるナスを作りたい!」
という思いがきっかけで、誕生したそうです。
「美〜®ナス」のこだわり
こちらのナスは、一級河川吉野川の水をたっぷり与えられて大きく育っています。
昔ながらの畝間潅水という、畝と畝の間に水を走らせる方法や、
根元に直接水を与える灌水チューブを用いた方法で栽培しているそうです。
土地に適した水やりをすることで、根っこが幅広くしっかり張るんですね。肥料は徳島のブランド鶏『阿波尾鶏』からでた有機肥料を使用。
贅沢ですね~。生産者様の熱い思いや、こだわりが感じられます!
GOTTSO阿波のメンバーの方々
「美~®ナス」気になるお味は??
一般的なナスと比べてアクやエグみが少なく、ほんのり甘い!
熱を加えることでトロトロになり、油との相性は抜群。
レシピは無限大の野菜です。
軽く焼いた美〜ナスをめんつゆにしばらく浸すと
『美〜®ナスの揚げ浸し』の完成。
めっちゃ美味しいです♪
生産者様のおすすめの食べ方は天婦羅!
とろける様な、触感が感じられ最高に美味しいですよ~。
個人的にはステーキみたいに焼いて食べるのも大好きです!
ナスは嫌いだけど、美〜ナスは食べれる!という方も。
徳島県伝統の野菜「美~®ナス」の出荷がいよいよ始まります。
是非、営業担当までお声掛けください!!
... 続きを読む -
産地情報
宮崎県 きゅうり生産者様訪問
宮崎県のきゅうり生産者様へ訪問してきました。
訪れた『心耕農園』様は、生産量年間120t(通年栽培)
業務用胡瓜の栽培を主としている生産者様です。
(お話を伺った阿部様)
JGAP取得も会社として管理するという事はありますが、
「お客様の為には勿論!」
という、それが主な目的だとお話を伺い、大変感動いたしました。
また、フリーダム(イボ無し)胡瓜の栽培にもトライしております。
2022年の大洪水で相当な被害を受けましたが対策も講じ、
2023年にはJGAPも取得いたしました。
ハウスも建て直し、出荷に準備を整えております。
今後、お世話になりたい生産者様です。
-
産地情報
『讃岐国のビタミンたっぷりブロッコリー』
今回は香川県は丸亀市にある「尾野農園」さんをご紹介します。
☆尾野農園 尾野社長
青ネギ・ほうれん草を供給して頂いている生産者様で、これからのオススメはブロッコリー。
香川でのブロッコリー栽培は、気候・土壌環境が一定で、瀬戸内気候で冬も温暖。
年間降水量が少なく一律条件で栽培が可能なんです。
収獲は5月~6月と、10月~12月の年2回。
気温20度以上だと品質が落ちるので、収穫から出荷までいかに低温を保つかが重要。
なんと日の出前や、早朝5時~6時頃に収穫しているそうです。
メインで食べる「花蕾(からい)」は実がギュッと詰まっており、茎が太く柔らかいため
まるっと全部をおいしく食べれるのが特徴。
シャキッとした歯切れでえぐみもなく、ほんのり甘~い。
ビタミンCや植物性タンパク質などが豊富で栄養価も高い!
是非、お試しいただきたいので、お気軽に営業までお問い合わせください。
-
産地情報
ニュージーランド サイクロン被害
先月2月12日にサイクロン『ガブリエル』が北島東部を直撃しました。
サイクロンは、ホークスベイとギズボーンを 4 日間にわたって
猛威を奮い、大雨と激しい風をもたらしました。
被害の多くは鉄砲水によるもので、道路、線路、家屋、作物が破壊されたようです。
洪水や土砂崩れも発生しており、道路が閉鎖され孤立する都市も。
農畜産物への被害も広がっています。
ニュージーランド史上、最も大きな災害の一つとなった今回のサイクロン。
まだ被害の全貌が掴めていない状況で、復旧にはまだまだ時間がかかりそうです。
-
産地情報
銚子のブロッコリー
国産のブロッコリーを紹介します!
今回の品種はウィンタードームという物で、茎が太いことが特徴です。
こちらは千葉県の銚子産ブロッコリーで12月~2月頃が収穫時期です。
ブロッコリーの茎部分は栄養価も高く、ビタミンCが豊富に含まれております。
太い茎の部分ですが、茹でて食べると歯ごたえが良くとても食べ応えがあります。
花蕾の部分よりも茎の方が甘みを感じます。
商品に関してご相談等ございましたら、営業までお問い合わせください。
-
産地情報
大分の柚子
今回ご紹介するのは、大分県の柚子です!
こちらの収穫時期は10月から12月の間となります。
黄色い柚子は、お湯にといて柚子茶として楽しむ方法や、
お風呂に浮かべて柚子湯としても親しまれています。
↑太陽の恵みをうけすくすくと育った柚子
こちらの柚子は実は果汁や胡椒として、柚子皮は香り付け等に使用されます。
昨今、国産柚子は世界からも注目の商品です。商品に関してご相談等ございましたら、営業までお問い合わせください。
... 続きを読む -
産地情報
福建省青葱 産地情報
中国産青葱の産地は福建省に切り替わっています。
今期の生育状態はとても良いです。
圃場での収穫も進んでいます。
現在気温が高い日がつづいて、成長が少し遅いようです。
安定したお天気で、順調に育ってくれることを願っています。
-
産地情報
甘粛省玉葱_産地状況
中国で生育中の玉葱の様子をお伝えいたします!
↓産地様子 (写真クリックいただくと大きい画像で見れます)
現在は甘粛省で玉葱を栽培しており、順調に育っております!
日本に輸入されるのは8月下旬頃の予定です。
商品に関してご相談等ございましたら、営業までお問い合わせください。
-
産地情報
産地情報 – 愛知県産キャベツ
1月初旬より愛知県産のキャベツの取り扱いを開始いたしました。
今年は寒さの影響により小玉傾向となっておりますが、
しっかりと実が詰まっていて甘さのあるキャベツとなっております。
また、これから雨が降り、暖かくなると大きく成長していきます。
↑圃場の様子
愛知県産キャベツの取り扱いは、5月末までの予定となっております。
商品に関してご相談等ございましたら、営業までお問い合わせください。
... 続きを読む -
産地情報
産地情報ー茨城県産キャベツ
5月初旬より、茨城県産キャベツの取り扱いが始まりました。
今年は天候が良かった為、生育が良くサイズは4玉、5玉が中心です。
例年より2~3週間程早い出荷となりました。
↑圃場の様子
収穫量も多く、持ちも良い為、より品質の高い商品をお届けする事ができそうです。
6月からは群馬県産キャベツも出荷が始まる予定です。
商品に関してご相談等ございましたら、営業までお問い合わせください。
... 続きを読む -
産地情報
産地情報―ニュージーランド産かぼちゃ
3月より、かぼちゃの産地はメキシコからニュージーランドへ切り替わります。
ニュージーランド北島に位置するGisborne(ギズボーン)・Pukekohe(プケコヘ)にて
20年にわたり生産を続ける「かぼちゃのプロ」が育て上げた商品です。
日本の春~夏にかけての気候とよく似ており、比較的雨が降りやすい為
メキシコ産よりも水分含有量が多くなる傾向があります。
品種は引き続き「味平」を取り扱っております。
今季は生育状況がとても良く、例年以上に高い品質でお届けできそうです。
出典:ニュージーランド政府観光局 公式ウェブサイト
https://www.newzealand.com/jp/
商品に関してご相談等ございましたら、営業までお問い合わせください。