GreenFarm

GreenFarmちーばくん

ブログ

社員のつぶやき

夏にうれしい!梅の健康パワー

 

今日は7月7日の七夕です☆ミ

 

先日作った梅シロップが完成しました~!

 

 

 

 

 

今回は、水割りにして社員みんなで試飲!

暑い夏にぴったりのさっぱりとした甘さでした~。

 

牛乳割りにも挑戦してみましたが、ヨーグルトのような食感で意外と美味しかったです☆

 

炭酸割りや、梅ゼリーにしても美味しそうですね。

 

 

 

梅は、健康と美容を支える万能食材で

昔から保存食・薬食として日本人の暮らしに寄り添ってきた身近な食材です。

 

 

特に注目すべきは「クエン酸」のチカラ。
疲労の原因となる乳酸を分解してくれるため、夏バテ予防に効果的!

 

また、抗菌作用があり、食中毒を防ぐ働きも期待できます。
お弁当によく梅干しが入っているのは、理にかなっているんですね~。

 

さらに、胃腸の働きを助け、便通を整える効果も期待できます。
他にも、血液さらさら・生活習慣病の予防などの健康面だけでなく、
美肌・アンチエイジング、むくみ解消、ダイエットなどの美容効果も!

 

 

こんなにもいろんな効果があるなんて、会社で作成した梅シロップは皆で奪い合いです!!

 

古米のにおいが気になる場合、梅干しを一緒に入れて炊くと効果的だそうですよ~!

何かと話題の政府備蓄米を美味しく食べるのには梅干しが役立つようです。

 

【梅はその日の難逃れ】


昔、旅人は熱病や風土病の予防のために、梅干しを薬として携帯していたことに由来するそうで

「朝、梅干しを食べると、その日は災難や病気から逃れることができる」ということわざもあります。

 

 

暑さで体調を崩しがちなこの時期、毎日の食事に梅を取り入れて難逃れ・元気チャージをしてみませんか?