GreenFarm

GreenFarmちーばくん

ブログ

ソムリエ

~野菜ソムリエhisaの気になる野菜 Vol.6~

3月に入り花粉症の方にはつらい時期になってきました。


日本人の3人に1人が発症しているそうで、
何年前からでしょうか、私自身もくしゃみ・鼻水・目のかゆみと
フルコースで症状が出ています。


根治療法の舌下免疫療法や注射あはりますが、
費用も期間もかなりかかるようでなかなか難しいですよね。
より短期間で治すための薬や花粉症米、
杉の雄花だけを枯らす薬剤も開発中だとか??

 


でも、その間もつらい症状は続くわけで、ヨーグルトが
花粉症に良いと聞けば毎日食べたりといろいろ試しております。


先日テレビで、花粉症予防にごぼうがよいとされてるのを見て
早速「ごぼう」も取り入れてみました!

 
 
 
 
 

 

ごぼうを食べると、大腸の”酪酸菌”を増やして
腸を活性化→アレルゲンによる免疫細胞の炎症を抑える
→花粉症症状の改善につながる、という流れのようです。


手軽に手に入るごぼうで少しでも改善できるなんて嬉しいですよね~


ということで、春から初夏にかけて旬を迎える
 “新ごぼう” のご紹介です。


春ごぼう・夏ごぼうとも呼ばれ、
秋から冬に出回るごぼうと比べると白っぽく短めです。


ごぼうが育ち切る前に早採りされているので、
やわらかく、香りも優しめで通常のごぼうの苦手な方も
食べやすいのではないでしょうか。

 
 
 

 

購入するときは、できるだけ白いものを!!


皮が青みがかって見えるものは、収穫から時間が経っていて
空気にふれたせいで酸化が始まり風味も落ちています。
新ごぼうは洗って売られているため鮮度が落ちやすいので、
買えば早めに使うのがおススメです。


保存する場合は、空気に触れて酸化・乾燥するのを防ぐため、
新聞紙やキッチンペーパー・ラップを巻いて保存袋に入れて
冷蔵庫の野菜室に立てて保存します。

 

気になる 「新ごぼう」の栄養素は??
ポリフェノール・食物繊維・クロロゲン酸といったものが含まれています。
これらが花粉症改善によいといわれる成分のようですよ。

 

●ポリフェノール
ごぼうにはカテキンやクロロゲン酸といわれる抗酸化作用があるポリフェノールが豊富に含まれています。
細胞を傷つけたり、免疫力を低下させる活性酸素を減らすため、免疫力を高めることができる。
カテキンには、抗炎症作用があり花粉症の炎症を軽減する効果も期待。
クロロゲン酸は、免疫細胞の働きを調整することでアレルギー反応を抑える効果が期待できるそうです。

 

●食物繊維
腸内環境を整える食物繊維が豊富に含まれています。
不溶性食物繊維と水溶性食物繊維という2つの食物繊維がふくまれており、
不溶性食物繊維は、腸内で水分を吸って腸の動きを促す働きがあり、
水溶性食物繊維は、善玉菌のえさになり腸内環境の改善になり、肥満抑制効果も期待。

旬の美味しい新ごぼうで、これらの魅力的な栄養素も摂取していきたいですね~

 

旬の美味しい新ごぼうで、
これらの魅力的な栄養素も摂取していきたいですね~

 

玉葱とお肉をプラスして炒めたり、明太マヨ炒め、ごぼうチップス等
いろいろ試してみましたが、今回はごぼうが苦手な方にも好評だった
「簡単ガーリック炒め」をご紹介♪

 
 

 

1. アルミホイルをクシャとさせたものでごぼうの皮をこそげてから洗い、 
  斜め薄切りにする。
2. フライパンに多めのオリーブオイルとにんにくのみじん切り、
  又はにんにくチューブを入れて中火で香りが出るまで加熱する。
  薄切りにしたごぼうを加えて3~4分炒める。
3. 塩コショウで味をととのえて完成

 


おかずにはもちろん、お酒のおともにもいかがでしょうか。
新ごぼうだと生や、さっと熱湯にくぐらせてサラダ等でも美味しいですよ!


旬の美味しさを味わいながら、
花粉症と肥満の予防もできると嬉しいですね。

 


桜だけでなく、野菜でも春を感じていただけますように。