30代 女性
スイーツづくりに重宝しています
とても甘くて、お砂糖控えめなスイーツづくりにオススメの
かぼちゃだと思います!
50代 女性
ほくほくした食感でとてもおいしいです
毎年スーパーに並ぶこの時期を楽しみにしております。
ほくほくした食感のかぼちゃで、やさしいお味です。
富岳氏が20年以上も現地栽培者と共に生産に関わり、
栽培指導を行っております。
収穫の際は、完熟状態の1番果のみを収穫し、
十分に糖度が乗った状態で日本に入港。
入港後は富岳氏による検食、選果作業を経て
お客様の元に届けられます。
富岳氏が生産からお客様の元に届くまでに
携わることが、まごころの込もった美味しい
かぼちゃになる秘密です。
現地での栽培指導はもちろん、国内に入庫後もBinBox毎の入念な検食作業を実施しております。
富岳氏が実際に食味を行い、品質や安全性に問題が無いことを確認し、初めて出荷の準備が整います。
メキシコ産地はエルモシージョ地区の圃場で栽培を行っております。
人口は約80万人とメキシコでは2番目に人口の多い産地で、年間を通した温暖で、乾燥性の気候はかぼちゃの栽培にとても適した環境となっております。
今シーズン栽培時のメキシコの平均気温は約38度。かぼちゃにとってストレスのない気温で育ったため、糖度の乗った美味しいかぼちゃが出来上がります。
ニュージーランド産地はギズボン地区の圃場で栽培をおこなっております。
ギズボンはニュージーランド北島に位置しており、人口約3万7000人の地域で、温暖な気候と美しい自然から、リゾート地としても有名な地域です。
ニュージーランド2大産地の1つの、恵まれた環境で育ったかぼちゃは、とてもおいしく仕上がっております。
とても甘くて、お砂糖控えめなスイーツづくりにオススメの
かぼちゃだと思います!
毎年スーパーに並ぶこの時期を楽しみにしております。
ほくほくした食感のかぼちゃで、やさしいお味です。
茨城県で農業を営むかたわら、輸入かぼちゃの
シーズンには輸入商社から品質管理を任されている
富岳 泉(とみおか いずみ)です。
日本での農業歴は33年、海外での農業に係わって
24年になります。
ダイスカットのカボチャとスモークチーズをニンニクと唐辛子のきいたオリーブオイルで煮込みアヒージョに仕上げました。 バケットにつけてワインと一緒にどうぞ。
厚切りにスライスしたカボチャをオリーブオイルでソテーしたシンプルなメニューです。マスカルポーネとラム酒の効いたラズベリージャムを添え、シーソルトとスパイス、ナッツを添えデザートスタイルでお召し上がりいただきます。
かぼちゃを薄くスライスし、レーズンと一緒に浅漬けに仕上げました。 レモン果汁を効かせさわやかに仕上げました。
かぼちゃをメインにもち麦、ナッツ、ドライフルーツで仕上げるボリュームたっぷりのパワーサラダです。 素揚げのかぼちゃの食感、甘さが、もち麦や野菜との相性も良く栄養バランスも良いサラダです。
2つの食感のかぼちゃで作るアンチョビ風味のペペロンチーノパスタです。 ピーラーでスライスしたかぼちゃをパスタと一緒にソテーし、仕上げにチップスにしたかぼちゃをトッピングしました。
クリームチーズ、プルーンを混ぜ込んだカボチャのマッシュサラダとクルミ、たっぷりの野菜をトルティーヤでロールしたブリトーサンドです。
細切りカボチャをチーズ、ベーコンでサクサクのガレットに仕上げました。バターとの相性も良く、お酒のおつまみにもなる一品です。
かぼちゃと挽肉でオリエンタルなスパイスをきかせたドライカレーに仕上げました。ナッツの食感もきいた仕上がりです。パクチーと混ぜ合わせながらお召し上がりいただきます。